こんにちは、ぽいぽい汁を買ったERICAです
味は、、まぁスポーツドリンクですね
しかし色がなんとも、、、何かを連想させる色でしたねぇ、、、
こちらはおまけのステッカー
まぁ私はそれほどポイポイスキーではないので
適当に箱にほおりこんでおきましょう
8月某日某鎮守府
あ、あんなところにいらっしゃった
提督、なぜこんな岸壁にいらっしゃるんです?
ってどうしたんですか?その顔は?
おー高雄、いやね、陸奥の艤装の整備を手伝ってたらね
又いつもの第三砲塔ですか(ため息
まぁ彼女も今回の作戦不参加だったから
色々フラストレーションがたまってるんだよ
そういえばMI作戦最終海域ラストアタックは?
先ほど無事出撃したとの連絡がありました
よろしいのですか?戦況を確認しなくても?
いいよ、彼女たちなら必ず勝利して戻ってくる
そのためにこれまで皆頑張ってきたんだから
それよりも、、、、(もみもみ)
なっ!なにをするんですか!!
いや、ほらむっちゃんのエロヴォイス聞いてたら
股間の36センチ砲がうずいてきちゃってねぇ
そういえばケッコンカッコカリ以来まともなスキンシップ
してなかったことを思い出してねぇ
ココらへんで一括返済モッコリフィーバーでもしようかなと(もみもみ
正妻のあたごんもMI海域に行ってておるすだしね!
だからといって作戦中にしていいわけがないでしょう!
あっ、ちょっ!いい加減にしないと怒りますよ!
にゅふふふふふ
よいではないかよいではないか(ワキワキ
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
テーーーイーーートーーークーーー?
アイエエエエ!アタゴ、アタゴナンデ!?
MI終了と同時に大急ぎで帰ってきてみれば、、、、
これはO☆SHI☆O☆KIが必要のようですねぇ
落ち着け私、この絶体絶命の状況でどうやってあの怒りを躱す?
①ハンサムなERICAは回避するアイデアが頭に浮かぶ
②実は愛宕も混ざりたかったと告白→仲良く3Pモードへ
③躱せない、現実は非常である
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
答え③現実は非常である、、、と
、、、、あら?あれは?
(浮気死すべし慈悲はない。イヤーッ!)
(グワーッ!って浮気ちゃう!ジュウコンや!)
(問答無用!喰らえ!アタゴンバスター!!)
(ぬわーっ!!)
提督さんたいへんじゃ、たいへんなんじゃ!!
どうしたの浦風、そんなに慌てて?
カチコミじゃぁ!
深海の奴らぁ、ワシらの隙ねろーて
事務所にカチコミにきおった!!
え、、っと、、つまり深海棲艦の別働隊が
AL・MI作戦で戦力が分散されてるこの状況を狙って
鎮守府に攻撃を仕掛けてきたってことね
提督!愛宕!イチャつくのは後にして
急いでブリーフィングルームへ!!
ブリーフィングルーム
えーでは第一回チキチキカチコミ撃退作戦
のブリーフィングを始めます(ドンドンパフパフ
(なんであんなにボロボロなのでしょう?)
えー下ルートは必ず夜戦を通らないとボスに行けないので
空母2隻で行くCルート固定で行きたいと思います
軽空母2隻でHルートまで行けますが
Hルートの被弾撤退とFルート夜戦の撤退率が
ほぼ同じぐらいなので
空母2隻での進軍でいきます
では第一艦隊を指名します
(あ、もどった)
旗艦 夜戦でのクリティカルアタックと
敵からの被弾を他戦艦でカバーするために北上!
春の時みたいに今回もお休みかとおもってたよ
ハイパー北上様の力提督にみせたげるね~
2番艦 この日のためにレベル上げした
我が鎮守府最強の火力大和!!
まかせたぞ!!
いやです!!
まさかの拒否!?
だって私ほぼ演習と3-2-1しかやったこと無いんですよ!
1回だけ5-4に行きましたけど
あれって中破絵回収のためですよね!
それなのにいきなり最強の敵相手にしろっておかしくありません?
全部修理費の高い君のせいです、以上
(ブーブー)
3番艦 愛宕(150)
提督?全部終わった後でお話がありますので
ハ、ハイワカリマシタ(ガクガク)
よ、4番艦 偵察と夜戦火力を併せ持つ筑摩!
利根姐様もAL作戦でがんばりました
私もがんばります
空母枠
5番艦 翔鶴
6番艦 瑞鶴
一航戦、二航戦がいない今
鎮守府の双肩にかかっている
がんばってくれ
はっはいっ!!
(よ~し、次は支援艦隊だー)
、、、、まだ出撃すらしてのに手が震える
動悸も激しい、、、、、、、、
1航戦、2航戦が後ろに控えてるだけで
どれだけ精神的に支えられてたのかすごくわかる
怖い!何もかも捨てて逃げ出したい!!
大丈夫瑞鶴?(そっと手に触れる)
し、翔鶴姉?
1航戦も2航戦のみんなも私達に鎮守府の護りをまかせられると
信頼して作戦に出撃していったわ
この思いに精一杯答えないとね!
それに、、、、
それに?
イザとなったらおねーちゃんが全部砲撃を
受け止めるからまかせて!
おねーちゃん、、、洒落になってないよぉ、、、(苦笑
うん、笑えるぐらいには緊張がほぐれたみたいね
手の震えも収まってるし
(ほんとだ、、、手の震えがおさまってる)
、、、、ありがとね翔鶴姉
最悪鎮守府に攻めこまれても
放棄すれば誰も死なないですむ
無理は絶対にしないように
2時間後、作戦開始とする
各自艤装最終チェックを怠るな。以上だ!!
「「「了解!」」」
(誰も死なないですむ、、、か
現場放棄で軍法会議かけられて
懲罰食らって降格、下手すりゃ銃殺、、
それよりも皆の命のほうが大事なんて
司令官としては永遠に半人前ね)
というわけで最終海域へと突入したのですが
1週間で2割しか削れない
鬼畜仕様
資材が10万切り始めた頃「このままじゃアカン」と思い
全艦娘にキラ付をすることに
すると大破撤退が嘘のように減り
ガリガリゲージを削ることに成功
ラスボスは春イベントでも苦戦した戦艦棲姫
ラストアタック時にはこれが2隻になるという超鬼畜仕様
しかし運良くラストダンス1発でクリアー
ラストアタッカーは演習番長の大和さん
いやぁしっかりレベル上げしててよかった!!
この後のこった筑摩さんが下の戦艦棲姫も倒してS勝利!!
夏イベント完全制覇できました
ちなみにツチノコこと初風を掘るE-7に挑みましたが
ラストダンス一発クリアーしたせいか
見事にドロップしませんでしたorz
こんにちは ヒャッハーさんが改2になりました
少しレベルが足りませんでしたがサクッと上げました
いやーやっぱりどこぞの軽空母とはモチベーションがちがうね!(ガン見
というわけでMI作戦最終海域M-5攻略となります
ここの初手、下ルートよりも上ルートのほうが同じ編成でも強力な敵が多く
なおかつ上ルートだとボスに辿り着く前にかならず夜戦必須
なおかつ別ルートにそれやすいという
一番最初でほぼボスにたどり着けるかというのが決まってきます
というわけで必殺F5リセット
(戦闘の陣形選択をする前にF5キーで再読み込みすると
資材、弾薬が減らずダメージが0で母校に帰還するという裏ワザです/ただし疲労は増える)
を多用し資材にやさしい運営をしていきます
きちんと支援艦隊をだしていけば昼戦でボスを倒すことも可能
いやぁラストマップは強敵でしたね
道中でイベント艦娘の清霜をゲットしてさくっとクリアー
クリアーボーナスの雲龍をゲットしました
、、、、、、ふぅ(おいマテ
海上輸送の平和を無事護ることに成功しました
や、、やりました!ミッドウェー海域を攻略しました!
え、、でも遥か向こうに着弾時の水柱がいくつか上がってますよ
それに遠いですけど砲撃の音も
あれは米軍の艦娘たちね
今回の作戦は太平洋海域の深海棲艦の脅威が増したので
米軍との2面作戦で行うっていってたじゃない
支援しなくていいんですか?
作戦中に自軍以外の艦隊が現れたら誤射の可能性がありマース!
彼女たちだって艦娘デース
必ず勝利シマース
誰一人欠けることなく達成することが出来た
それだけで十分だわ
さぁみんな、鎮守府に帰投しましょう、、、、
ってあれは、、、、、
、、、、、、、ーす!
、、、、、、りまーす!
、、、、でありまーす!
作戦なら無事に終了したのだけど?
それどころじゃないのであります!
深海棲艦の別働隊が我々の包囲網をかいくぐり
我が鎮守府へ向かっているとの情報が!!
SHIT!陽動作戦を仕掛けたと思ったら
こっちが陽動されてったことデスか!
急いで戻るデース!!
無駄よ、相手の速度が同じ程度だとしても
こちらは手負いで距離も離れてる
相手が最短距離を航行すれば到底間に合わない
それじゃ、鎮守府は、、、、
航空戦なら五航戦の二人がいてくれる
彼女たちならきっと鎮守府を護りきってくれるわ
加賀さんらしいといえばらしいかな、、、)
とにかく軽く艤装をチェックして帰投しましょう!
こんにちは、ついに愛宕mk2がレベル99になりました
これでいつ改2が来ても即ケッコンカッコカリに移行できます!
ここの初手、あきつ丸がいるか駆逐艦4隻いると弱い敵の下ルートに入ります
さらにそこから下ルートに入る可能性が出てきます
上ルートは潜水艦マスでワンパン大破の可能性と羅針盤であらぬ方向にそれる可能性があるので
あまりおすすめはできません
前回の空母棲鬼のHPの2倍以上の600というバケモノです
しかしそのHPの高さがアダとなります
カスダメしか出せないあきつ丸の攻撃でさえクリティカルで
一発50近いダメージを叩き出すことが出来ます
おかげで普段は雑魚ダメしか与えられないあきつ丸がMVPを取るという
快挙をだすこともしばしば、、、
そんなこんなでE-4海域もクリアー
(しかし片目隠れてるときちんと射撃出来ない気がするんだけどなぁ、、、)
、、、、しかし駆逐艦の数が多すぎて
育成が大変だなぁ、、、
どうも私はオッパイの大きさとやる気が比例するので
この二人最悪レベル上げずに放置する可能性も、、、、
さすがにMI諸島に近づくと敵の攻撃が激しくなってきますね、、、
おねぇ様、リフ傷薬塗りますからじっとしててください
(今回あきつ丸と交代で一回休み)
うー、ありがとデース
でもあきつ丸のお陰でなんとか被害をおさえることができまシたー
感謝してマース
いえ、自分も非力ながら作戦に参加することが出来てうれしいであります
自分はこの海域まででありますが
ご武運を祈ってるであります!
ひととおりの修理、休息の後
いよいよMI作戦最終海域
MI諸島への進軍を開始しましょう
今度こそ、、、、絶対に勝つ!!
もう何も怖くないわね
お祝いパーティーしましょう!
こんにちは 俺タワーやってみたERICAです
感想としては、、、もう少し放置してシステム事態がよくなるまで放置でしょうか?
いよいよMI海域に突入しますけど
いいんですか?五航戦の二人は参加させなくて
彼女たちは置いてきたわ
ハッキリ言ってこの戦いにはついてこれないから
ふふっ、そんなこと言って、加賀さんも私達も
かつての記憶を払いのけたいという思いで
提督に陳情したのよね(mgmg)
そのご飯てんこもりのお茶碗がなければかっこよかったんですけどねぇ、、、
というわけでMI作戦に参加するために連合艦隊を作成しないといけません
第一艦隊には空母四隻
第二艦隊には軽巡1,駆逐艦を入れて
編成画面でドラックすると連合艦隊の完成です
レーーーッツ!コーーーンバーーイン!!
(写真ボルテスVじゃねーか!)
というわけで第一海域に突入です
マップの矢印の地点は航空戦のみの戦闘となります
航空戦は圧巻の戦闘となります
ただしボーキサイトの減りがマッハですが、、、、
しかしHPは250という低め設定なのでそれほど怖くありません
わかってマース!
買ってカブトガニの尾をしめ縄にせよデスね!!
あら?あちらから近づいてくるのは、、、、
提督殿の命により次海域MI諸島海域の偵察任務から戻ってきたであります!
次海域では自分が安全な海路を先導するであります!
そう、わかったわ
全員補給、修理を完了したら次海域にむかいます!
こんにちは すっかり禿げたERICAです
何故禿げたかは分かる人は分かるので言いません
さて、艦これイベントAL作戦第二海域へと出撃する我が艦隊
さて、このAL海域のラストステージに当たるこのマップ
アドミラル=ニュービーヘッズ用の最終マップとして存在しています
というわけで敵もかなり強めに設定されてて
備蓄資材をガシガシと削ってきます
こちらがこの海域のボス北方棲姫
ロリコン提督大歓喜なんでしょうけど
ざんねんだったな、私はきょぬー派だ!!
というわけでそこそこの資材を溶かしつつ撃破
ラストアタッカーは嫁の愛宕さん(97)
途中の削りで阿賀野型軽巡能代をゲット
、、、ふぅけしからん乳だ
、、、て君軽巡だったの??
てっきり明石みたいに特殊艦なのだと思ってましたorz
というわけでAL作戦を無事にクリアー
みんな、これにてAL海域における
本作戦は全て終了しました、お疲れ様
はよぉ帰って間宮はんとこで戦勝祝いで
うまいもんたべたいなー
祝杯はMI作戦が無事成功してからです
我が鎮守府の最強航空部隊なら
、、、ってそういえば愛宕の姿が見えないけど?
速攻でUターンして鎮守府に帰ってったで
(あの強面提督のどこがいいんだろ、、、)
まぁいいわ、私達も帰還しましょう
MI作戦へと続く、、、
最後にレス~
>オルヴィエたん
一応編成は
司令部レベル105で
愛宕mk2(90台)伊勢(80台)利根(70台)千代田(80台)龍驤(80台)妙高(70台)
でした(レベルの一桁は変動するので憶えてませんorz
レベル的にはALL60~70あれば楽勝でいける気がしました
AL1では支援
AL2では支援と決戦を投入しました(旗艦キラ付)
別に改二のキャラいなくてもクリアー出来そうな気もします
こんにちは 嫁艦娘4隻目は榛名なERICAです
次は浦風あたりになるでしょうか?
さて、いよいよ艦これ夏イベントAL/MI作戦が開始となりました
私も早速メンテナンス後即ログイン、、、
出来ませんでしたorz
その時の気分はこんな感じ
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=45232488
ふざけんなコンチクショウと思いながらも
日を改めてログイン
陽動作戦のため出撃艦隊は軽空母、航空戦艦、航空巡洋艦、重巡から選抜
瑞鳳、龍驤、伊勢、利根、妙高、愛宕(94)で出撃です
途中のゲージ削りは嫁である愛宕が半分削り
ラストアタッカーは真・SUMOU教導艦伊勢さん
真・SUMOU教導艦の意味がわからない人はこちらから
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=44292899
どーでもいいけどその右手のはあれですか?
保温機能付きのお弁当箱ですか、そうですか
祝!AGSプロジェクト第二弾
愛宕!!
ERICAです
もちろん2個購入決定ですよ、えぇ
さてまずはついに榛名の改二が実装されたのでさくっと改装
実は榛名さんは地元広島で大破着底した後
終戦まで浮き砲台として戦い抜いたという
ちょっと感慨深い縁があります
三姉妹を失い、自らも航行不能になりながらも奮闘するも
一発の爆弾が大勢の国民の命を奪っていく姿を目の当たりにして
終戦をむかえた彼女の身中はいかがなものだったでしょうか?
さて、実は改装時点での榛名のレベルは98で
うちの鎮守府の戦艦で最高レベル
、、、、でした
というわけで第二弾はこちら!!
我が鎮守府の大飯ぐらい最強艦娘
大和さんが99になりケッコンカッコカリしました
ケッコンは3人目(愛宕、高雄)
戦艦では初めてです
ぶっちゃけ燃費優先で上げたんですけどね(ひでぇ
この大和さんも地元広島に縁のある戦艦で
建造は呉海軍工廠
呉にある記念館は通称大和ミュージアム
現在9月の終わりごろまで
大和、武蔵の進水式をフルCGで再現したイベントが行われてます
お暇な方は一度来られるのもいいかもしれません(ステマ
さて、後14000で99レベルになる榛名のレベリングがんばるか
こんにちは 前回の大型建造は比叡でした ERICAです
次回の大型建造を行ったらイベントのため大型建造は一時封印の予定です
この人イラストイメージでは普通の女の子かと思ってたのですが
「くまりんこ」
と言い出すちょっと痛い変わった艦娘です
まぁ重巡はウチの鎮守府の双璧(愛宕、高雄)がいるので
2軍決定なんですけどね
二人目はくまりんこ発掘中に2頭目の大鯨さんがきたので
一人目を龍鳳に改装
これにより軽空母にクラスチェンジしました
軽空母は大和レベリングに使えるので
ザクザクレベルあげていくことにしましょう
対となる飛龍さんの改2よりも必須レベルが1高いという
よくわからない仕様なれど
基本正規空母はMVPを取りやすく
すでに80オーバーだったので
サクッと改装
どこかにUPされてましたが
飛龍とのツーショットはすごく決まってました
赤城、加賀のコンビも期待しちゃいますね
最後にレス~
>天ちゃん
でも最近は大和レベリングメインで
後はデイリーと遠征ぐらいしかしてません
早く99にならないかなー
こんにちは 野々村議員は即刻辞職してよしもと新喜劇に立つべきだと思うERICAです
さて、金曜日のアップデートで大型戦艦武蔵が建造落ちになったと聞いて
本来なら大鳳レシピ回そうかなと思ってた日曜の大型建造を
武蔵を目標に回すことにしました
旗艦はもちろん先週出た大和
さて、レッツとらーい!!
山城でしたorz
最後にレス~
>のぶたん
中破放置は入渠の時、邪魔になるのできちんと完治してます
、、、、、写真はとるけど(ボソッ
>あだんたん
おめありでございます
うなじといえば着物、でも普段着で着物着るってあんまりないよな
そうだ!喪服ならありえる!!!!
という脳内シナプスが駄目方向につながった結果こうなりましたw
やーたすかったわー大和のレベリングまだだから武蔵でなくてたすかったわー(ミサワ風
こんにちは 加藤晴彦さんがお亡くなりになられてショックなERICAです
ううっバラバラマンが(古いなぁ
大和の片手間にあげてたビス子がレベル50になり改二になりました
火力の近代化回収も終えようやく第一線で戦えるようになったので
5-2で三隈(もしくは大鯨)掘りにがんばってもらいましょう
そして妙高型一番艦妙高さんが改二実装されたのでレベルを上げて改装
同型艦の羽黒が65だったのでそこまで上げてたら
70だったので必死に上げました、いやぁ満身慢心
非常にエロい!!
なんというか
葬式で悲しみに暮れる中
夫の借金の債権者がやってきて
返せないなら(ピー)で払ってもらおうかといわれ
なんやかんやあって
その事後の未亡人
みたいな感じで(AVかよ
まぁ重巡は最強ツートップ(愛宕、高雄)がいるので
装備ひんむいてベンチウォーマーですけどね!!(ひどい